バイクにまたがって、気ままに走り出す。
キャンプ道具を積んで、大自然の中で火を焚く。
そんなアウトドア好きにとって、本当に頼れる情報やショップって意外と少ないものです。
このページでは、「RIDE&CAMP」の運営者である私が実際に使っている、おすすめしたい【アウトドア・バイク・防災・旅】関連のサイトやショップをまとめました。
ツーリング仲間に教えたくなるような本当に役立つ情報を厳選してご紹介していますので、あなたの旅やキャンプライフに少しでも役立てば嬉しいです。
🔸アイテム選びで失敗したくない
🔸信頼できるプロの情報をチェックしたい
🔸面白い旅ブログやアウトドアの読み物を探している
そんな方に、ぴったりのリンク集です。ぜひ、気に入ったサイトはブックマークしておいてくださいね。
おすすめのサイトをご紹介
🌤️fair sky 快晴「天気と防災の知識・楽しく学ぶ雑学メディア」
「いざというとき、大切な人を守れるように──」
いとぽん防災サイトでは、防災士の視点で「天気・災害・防災の知識」をやさしく解説しています。
地震・台風・気象の仕組みから、日常でできる備えの工夫まで、家族や子どもと一緒に“楽しく学べる”記事が充実。
季節の話題や、世界遺産と防災を結びつけたコラムも人気で、旅好き・防災好きにおすすめの雑学メディアです。
👶 いろんないつからサイト
「その“いつから?”に、ちゃんと答えたい」
「いろんないつからサイト」は、子育てや生活の中でふと湧く「いつから?」という疑問に、やさしく・正確に答える子育て情報メディアです。
運営者は保育士資格や防災士資格を持つアラフィフ主婦「キナポン」さん。
育児経験や専門知識に基づき、初めての子育てに不安を抱える方にも寄り添うような、信頼できる内容をわかりやすく発信しています。
記事は、保育・発達・離乳食・生活習慣など幅広いジャンルをカバー。
家族やママ友にもシェアしたくなる情報が満載です。
🌏 世界遺産探訪:旅行ガイドと検定問題ガイド
▶︎ https://sekaiisan-tanbou.com
世界遺産の魅力を、わかりやすく丁寧に伝える情報ブログ。
日本国内はもちろん、海外の世界遺産についても「なぜ登録されたのか?」「どう守られているのか?」といった
深い視点から解説してくれる信頼のサイトです。
防災士・世界遺産検定資格を持つライター「りゅう」さんが運営されており、
ただの観光ガイドではなく、自然・文化・歴史を“守る目線”で読み解いていく記事が印象的です。
🌿 世界遺産検定を学んでいる方
🗺 旅が好きで、訪れる前に「意味」を知りたい方
🧒 お子さまと一緒に歴史や自然を楽しく学びたい方
そんな方に、心からおすすめしたいサイトです。
🍽️美味散歩(びみさんぽ)
「観光地じゃなくても、旅になる。」
美味散歩(びみさんぽ)は、有名スポットや観光地にとらわれず、ふとした街角や何気ない風景の中にある“心に残る瞬間”を丁寧に切り取って紹介している旅&街歩きブログです。
レトロな喫茶店、歴史ある町並み、地元ならではの味──
読者が「こんな場所に行ってみたい」と感じられるような、やさしい目線と落ち着いた語り口が魅力です。
観光に行き詰まったときや、もっと深い旅を楽しみたい方にこそ読んでほしい、知的で情緒あふれるお散歩メディアです。
ブログ運営者様・企業様へ
相互リンクをご希望の方は、【お問い合わせページ】よりサイトのURLをご連絡くださいませ。
内容を確認の上、掲載の可否を返信いたします。
ご希望が無い限り、サイトの画像切り抜きとAIでのサイト紹介とさせていただきます。
※なお、月間1万PV以上を条件とさせていただきます。
今後も、有益で心に残る出会いが広がるページとなるよう、少しずつ更新してまいります。